シップ君のクリアファイルどうしても欲しかったな(ToT)
サトノダイヤモンドにも会えるチャンスだったのに。
なぜ私は阪神競馬場に行かなかったんだろう。
シップ君が現役の時は何があっても行ってた
シップ君もう8歳になったんだね。
遅くなってしまったけどお誕生日おめでとう。
生まれてきてくれてありがとう。
今日は敢えて天皇賞・春で惨敗して、悔し紛れにフェノーメノを睨んでるシップ君&天
シップ君の初めての産駒が誕生しましたね♪
仔馬はみんな可愛いですけど、ゴールドシップ産駒だと思うと可愛いさ倍増です。
すくすくと成長してお父さんの様な皆に愛されるサラブレッドになってほしいです
愛するシップ君の引退レースの有馬記念から1週間が経ちました。
少しだけ気持ちの整理がついて、録画していたレースをやっと観る事が出来ました。
現地では興奮していて全く気が付きませんで
ジャパンカップで久しぶりに会ったシップ君は、もう芦毛というよりも白毛に近くて、まるで天馬が駆けている様に神々しかったです。
ゲート前でメンコを取って2年振りに素顔を見た時は、感動してちょっと
今日は大好きなドリームジャーニーの愛娘エスティタートの応援に東京競馬場に行って来ました。
結果は6着でしたが、まだまだガンバってくれる事を信じて、これからも一生懸命応援したいと思います
昨日シップ君が久しぶりにトレセンに帰厩しました。
この3ヶ月半は競馬をしていても何となく心ここにあらずの状態でしたので、帰ってきてくれてとても嬉しい半面、次走は未定との事ですので、もう有馬記
シップ君に会いたいな~。
写真でもいいから一目シップ君の元気な姿を見て安心したいです。
今年の有馬記念でも、またこうやってウィニングランを断固拒否して、今浪さんを困らせるやんちゃな姿を最後に見
シップ君の年内いっぱいでの引退が、とうとう正式に発表されましたね。
ある程度覚悟はしていましたし、無事に種牡馬になってくれる事を心から望んでいたはずなのに、いざとなるとこんなにも辛くて悲しい
この写真は先日亡くなったワンカラットに初仔が産まれた時に、主戦騎手だった藤岡佑介さんがわざわざ北海道の牧場まで会いに行った時のものをお借りしました。
当時素敵な写真だなと思って保存していた1
現地観戦していましたが、ノンコノユメの最後の1ハロンの脚は驚きでした。
中一週で良くがんばりました。
せっかくの晴れ舞台なのに大雨で可哀想でしたけど、全馬無事にゴールしてくれて本当
今帰宅して録画していたグリーンチャンネルのレース映像を見ました。
覆面をしておとなしくゲート入りして、覆面を外した時に???なキョトン顔をしていたシップ君(あぁ可愛い)。
一生懸命ゲートの外でシ
今日は朝一の新幹線で帰京してそのまま仕事に行きましたが、もうショックで悲しくて悔しくて、まだ何も手につかない状態です((T_T))
私と同じ気持ちの方がたくさんいらっしゃると思い、何とか自分を奮い立たせ
どの記事を読んでもシップ君は最高の状態との事で、3連覇がいよいよ現実味をおびてきて、もう今から泣きそうになってきました((T_T))←まだ早い!落ち着け私!
宝塚記念はシップ君が3連覇してくれる事は間違いないと信じていますが、念には念を入れて、元を担いで典さんには是非またパーマをかけて頂きたいと思っています(真剣)。
既に引退したお馬さんで、応援していた仔はたくさんいましたけど、時間の許す限り全国の競馬場に遠征してまで応援していた仔は…、ウオッカ(不動の1位。JCで初めて競馬で泣きました)、ドリームジャーニー、カレンチ
今日は宝塚記念の1週前追いきり。
シップ君、そろそろヤル気スイッチが入る頃かな?
レースまでまだ1週間以上あるのに既にドキドキが止まらない…。はあ…困った…。
私がサラブレッドの魅力にはまるきっかけとなった大切なウオッカの三番仔、タニノアーバンシーちゃんがゲート試験に合格したそうです。
ケースバイケースちゃん共々、ボラーレ君の分まで元気でガンバって
シップ君に史上初の3連覇の栄光あれ!
今日のシップ君は本当に強かった!おめでとう♪いつもならシップ君頭からの馬券しか買わないのに、今日は友達から「違う馬券も買わないと宝塚記念の応援に行けなくなるよ」と言われ(遠征費)、初めてシップ君を紐にした