今日は東京競馬場で3歳馬のGⅠNHKマイルカップが行われます事実上の3歳マイル王決定戦。今年18頭がエントリーです
枠順が決まりました
1枠1番 ダノンマッキンリー 牡3 57.0 北村友 馬名の
京都競馬場では今日3歳馬の重賞京都新聞杯(GⅡ)が行われます。京都発→ダービー行最終便。今年も注目です
枠順が決まりました
1枠1番 ジューンテイク 牡3 57.0 藤岡佑 馬名の意味=冠名
GW最初の日曜日。京都競馬場ではGⅠ天皇賞(春)が行われます。平地GⅠで最も距離が長い3200メートルの長丁場。騎手同士の駆け引きも含めて見どころ満載です。
枠順が決まりました
1枠1番 サ
京都競馬場ではマイル重賞のマイラーズカップ(GⅡ)が行われます。ここを勝てばVMやマイルCSでも有力馬になるであろうレース。注目です
枠順が決まりました
1枠1番 トゥードジボン 牡5 57.
東京競馬場ではオークストライアルのフローラSが行われます。出走メンバーが軒並みキャリアが浅く頭一つ抜けた馬がいないので予想が難解です。穴狙いもいいかも
枠順が決まりました
1枠1番
皐月賞が終わり今週からダービー、オークスの行われる東京と菊花賞の行われる京都へ舞台が移ります。そして夏競馬真っ只中の福島ではご当地牝馬限定レース福島牝馬S(GⅢ)が行われます。荒れる予感しかしませんが
阪神競馬場ではダートの中距離重賞アンタレスS(GⅢ)が行われます。こちらは交流GⅠ帝王賞の前哨戦。良いメンバーが揃いました。
枠順が決まりました
1枠1番 ハギノアレグリアス 牡7 58.
今日中山競馬場では牡馬クラシック皐月賞が行われます。もっとも速い馬が勝つと言われるレースですが速さだけでは勝てないのが現実。今年の覇者は?
枠順が決まりました
1枠1番 サンライズジ
阪神競馬場では今日3歳馬のマイル重賞アーリントンC(GⅢ)が行われます。NHKマイルの前哨戦。目が離せません
枠順が決まりました
1枠1番 ポッドテオ 牡3 57.0 北村宏 馬名の意味=
いよいよ今年のクラシック開幕!今日は阪神競馬場で牝馬クラシック一冠目のレース桜花賞が行われます。桜の大輪を勝ち取るのはどの馬か?
枠順が決まりました
1枠1番 ワイドラトゥール 牝3
阪神競馬場では今日GⅠ大阪杯が行われます。関東馬がなかなか勝てないGⅠとして有名ですが今年はどうでしょうか?
枠順が決まりました
1枠1番 ミッキーゴージャス 牝4 56.0 Mデムーロ 馬
3月最後の競馬ウィーク。今日は中山競馬場で伝統の古馬重賞ダービー卿CT(GⅢ)が行われます。
安田記念、そしてVMと今後のマイル路線を占う重賞。ハンデ戦という事もあり予想難易度が高いレースです。
3月最後の競馬ウィーク。今日は中山競馬場で伝統の古馬重賞ダービー卿CT(GⅢ)が行われます。
安田記念、そしてVMと今後のマイル路線を占う重賞。ハンデ戦という事もあり予想難易度が高いレースです。
中山ではダート重賞のマーチS(GⅢ)が行われます。今年もハンデ戦らしく予想の難しいメンバーが揃いました。
枠順が決まりました
1枠1番 ヴァルツァーシャル 牡5 57.0 馬名の意味=円舞
今日中京競馬所ではGⅠ高松宮記念が行われます。春の短距離王者を決める電撃の6ハロン戦。混戦を制するのはどの馬か?楽しみです。
枠順が決まりました
1枠1番 ビッグシーザー 牡4 58.0
阪神競馬場では3歳馬の重賞毎日杯(GⅢ)が行われます。キングカメハメハ、キズナ、シャフリヤール。3頭のダービー馬を輩出した出世レース。今年勝つのは?
枠順が決まりました
1枠1番 ノーブ
春は何処へ?3月なのに真冬の寒さの日本列島。しかし競馬は着実に春を迎えつつあります。
今日は東西で貼るのGⅠのステップとなる重賞が行われます。
皐月賞の行われる中山競馬場では伝統の重
阪神競馬場では春の天皇賞の前哨戦阪神大賞典(GⅡ)が行われます。多くの名馬が駆け抜け歴史に残る名勝負の生まれた伝統の長距離重賞。今年も楽しみです。
枠順が決まりました
1枠1番 プリュ
今日も東西でGⅠの前哨戦となる重賞が行われます。まず中山では3歳馬の重賞スプリングS(GⅡ)が行われます。
ナリタブライアンにオルフェーヴル。三冠馬が駆け抜けたクラシックの登竜門。今年も目が離せ
中京競馬場ではファルコンS(GⅢ)が行われます。クラシックではなく短距離路線を目指す3歳馬のレース。未来のスプリント路線をけん引する馬Sがこのレースから誕生するかも?
枠順が決まりました