友だち   フォロー   フォロワー
0 12 28
リュッポ(副音声)
  神奈川
今日買う予定
0030 2025/05/10 15:02

今日は1000円スタート

青竜S②⑧⑨

重なんでガチガチか大波乱だと思う^^;そもそも11頭立てじゃあ馬場関係無くそのパターンになりそうだが苦笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
駿風S ④⑩⑪他

馬場が渋ってるのは多少影響するかもな

京都新聞杯②他

10頭立てじゃあ・・・苦笑

エプソムC⑩⑪他


エプソムカップって函館ssの時期じゃなかったけ??今年から??例年だと梅雨時にかぶるから内が死んでて外差し優勢レースになりがちだけど、今年は梅雨入り前w相変わらず津村は死枠引き当ててるなぁ・・・と笑ってしまったが、今年はそういう訳で一つの不利ポイントはクリアしてるかもしれないな笑。まぁだけど、津村の入る枠は死枠じゃなくても死枠変化するからwww

サトノ・サリオス・津村・俺「我ら生まれた世界は違えども同じ星の元に生まれし同士!(ヒヒ~ン)」

だからなぁ苦笑

まぁサトノはG1勝ちはじめてこのグループから抜けたかもしれんが^^;

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 18:54
    厳密には影響してくるけど、俺の考察コーナーではルメもモレも石川君も丸田もマイル以下のレースでは一律〇評価になってるやろ笑。まぁ今回の吉村君は東京経験値も皆無なんで騎手●にする予定だけど、勝負ポイント的には東京マイルも阪神マイルと被るんで、馬が戦えると踏めればそんなに気にしなくて良いかなと思う。
    風呂入って、飯食って一息いれてから考察は書くね^^;今日はちょっと午前中に買い出しにいって、午後も作業しながら競馬してたんで疲れた。。。

  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 18:53
    この3つの条件が多いんだけど、騎手のG1初制覇も同じように1600以下、逃げ先行タイプ、ローカル(地方や海外含む)。この3つの条件が当てはまる舞台が良いね。でね東京マイルG1ってね上り最速馬よりもレースの流に乗りながら速い上りを使える(最速じゃなくてもいい)ポジションからの馬が有利なんだけど、若駒戦を想像してみ笑。ここに紛れが生じ易いんで、藤佑の初戴冠がNHKマイルだった事、柴大の初戴冠がNHKマイルだった事、内パクの中央芝G1制覇もNHKマイルだったでしょ。因みに戸崎も津村も初G1制覇は東京マイルで共に人気薄だったでしょ笑。それが今回の舞台なんで佐々木君も吉村君もチャンスあると思うよ。ゴミレベルじゃなくてもG1で若手や上手く無さそうな騎手を買うのは躊躇しちゃうという感じの奴が多いと思うけど、1600以下はイメージよりも騎手の腕は関係して来ないんで、そこはね美味しいかもしれない笑。厳密には
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 18:52
    お弟子さんのお楽しみ馬は午前中12人気だったのに徐々に人気上がってきてるね笑。今の時間10人気という事は下手すると、お楽しみにくい人気帯まで下がる可能性があるな。7人気12倍みたいなwww確かにNHKマイルの激穴セオリーに延長の内枠はあるけど、今の東京馬場だと過去にあった馬場とは大分違うと思うんで、平成セオリーも令和ではハマらないかもしれないよ笑。高速の消耗レースになったら初距離組は・・。それだったらチェルの方がチャンスがあると思うわ笑。ディー騎手もどうやら当初の俺の見立とは違って内枠の方が良いみたい(外人騎手の多くがそうだけど・・)なんで、対抗意識を燃やしてこれは狙ってみようかなという気になってきたwあと、君の勘繰り通り先週のジャスティン板の様子を見て逆神理論から狙い目かなと考えている笑。そうだね、前も書いた通り若手の初重賞制覇は1600以下、逃先行タイプ、ローカル。この3つの条件が多い
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 18:11
    たぶん枠のの良し悪しなんか1ミリも理解せず適当に考えてるとお思うんで・・・笑。だいたい枠理論知らなくても、東京20の7.8枠なんかデータとしても成績が悪いだろ^^;馬板民って死データすら見てないのかな笑。あれ・・セイウンは先手位置じゃなくて差し脚を使ってあの着差???スゲーじゃん。去年のレーベンスティール並みだなw位置的にも被るな。てっきり逃げ先行位置で1:43.9かぁと思ってたけど、これアレやな^^;明日のNHKマイルはスゲータイム出ちゃうんじゃないの苦笑。穴馬が全く絡めずの好タイム^^;想像しただけでも。。。。ガッカリしちゃう苦笑
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 18:04
    1:43.9
    これ速いって苦笑
    開催時期が変わったら変わったで、馬場が良くてペースが流れ過ぎてやっぱり外差し(梅雨時は馬場が悪いのにペースが上がって前が崩れる)になるとかwwwじゃあ、やっぱりどっちにしろ1枠は不利枠になる運命だったんだよ笑。まぁでも、やっぱり馬場が良いんで内枠でも先手位置を取れるんだな・・・と、確認出来たんで、今回の結果を鵜呑みにして来年強い馬が1枠に入っても死枠だから軽視wという事はしない方が良いともう^^;枠は馬場とかメンツ、展開によって影響度も変わるんで、どの時代を見ても死枠になってるキーンランドc1枠とかアイビスsdの1枠とか大井の内枠とかじゃなければ、素人が死枠と見なすのは止めた方が良いと思う。俺なんかだと並びや馬場、馬性能も考慮して死枠変化するかもと予想が出来るんで加減が出来るけど、プリンシパルの7枠が絶好枠なんてゴミみたいな見方をしてしまう競馬民は、たぶん枠
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 17:01
    新潟最終は時間切れで買えなかったけど、買えないで正解w3枠が好走した時点で俺の馬券は高確率外れる仕組みになってるんで③が勝ってしまってる時点で諦めも早々につくwwwハヌルか・・・、なるほど前々走東京13休み明け叩いて走り頃の3戦目か。休み挟んで前々走、前走と1秒負けてないところを見ると、何かが馬の中で変わってたかもしれないね。やる気が出て来たとか、レースが分かってきたとかいわゆる馬が変わったという奴かもね。限定戦、平坦新潟で激走という感じかなと思うけどハイペースの前残りで展開ハマったんだろうね笑。そうか、スタジオ渋りで内目に先行馬が複数いた並びの影響で6枠か。福島12みたいな感じになったんだろうな笑。なるほどね。あとでレースを見て確認してみようw
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 16:37
    ⑫が3着?横山のワイドで買ってれば・・・まぁ買わないけど笑
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 16:36
    ああ、まあそうなるだろうね笑
    でもポジションを取れた騎乗が出来たというのは〇だね。結果的に8枠が不利にもなった展開なんで、馬場が渋ってなければもっと着順は良かったかもと思わせる騎乗だったかな。
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 16:31
    果敢にいってるね
  • リュッポ(副音声) 2025/05/10 16:30
    普通に考えると⑫⑨⑩辺りで止めた方が良いんだけど、ペース次第では・・って所かな。ただ重なんで単純にスピード負けする可能性は高いよね^^;まぁ外れても、遠藤君の騎乗を見て分析するんで俺にとっては損はない。
速報!サッカーEG メニュー
マイページ メニュー