友だち   フォロー   フォロワー
5 8 7
ビギンザビギン
  
スナック・パドック「2025年・皐月賞」終えて・その3・Part2
000 2025/04/23 20:22

ガミ「ブラックの苦悩が手に取るように分かるっす」
マスター「レース展開が最悪だな」
オレ「ケイバというのはこういう筋書きの無いドラマなんだよ」
ガミ「レースの筋書きなんて星の数ほどあるっす」
マスター「星の数を数えている間に何レースも終わっちゃうぞ」
オレ「ブラックにしてみればラーゼンは憎き相手ということになる」
ガミ「ラーゼンさえ居なければ」
マスター「それでも勝つためには強い精神力が必要だった」
オレ「それがブラックの今後の課題だな」
ガミ「滝行をするしかないっす」

今夜のスナック・パドックは皐月賞の話題で盛り上がった。ブラックには競走馬としての優れた能力が存分に埋め込まれている。立ち姿もそうだが走っている姿にはその優秀さが溢れ出るほどである。見事なまでの走る能力を大いに発揮して素晴らしい成績を残してもらいたいと願っている。馬格から言って距離が伸びても問題は無いだろう。ダービーを逃げ切って勝ったアイネスフウジンを見習うというのはどうだろう。精神的に問題があるというのは聞いていたし今回の皐月賞でも露呈した。ダービーでは徹底的に逃げに拘ろう。ラーゼンが諦めてしまう程の逃げを打つ作戦を考えてみるのは必要なことだろう。最後まで気持ち良く走る。これが最大のテーマである。本日飲むジャックダニエルのハイボールは『挑戦』の味がした。ブラックに必要なものは初心に返って無我夢中で走ることである。自分を信じてもっと強くもっと速く走る事である。走る能力は高いものが備わっているのだから高い次元の走りを繰り出すことである。それを成し遂げるためには『挑戦』するしか無い。もっと強い意志を持ってひたすらに前を向いて挑戦してもらいたい。皐月賞で最下位だった馬がダービーで優勝することになったら大騒ぎである。がしかし、ブラックだったら出来るはずである。そして何よりその挑戦権を持っているのはブラック唯一頭である。こんな名誉なことは無い。やって見せろブラック。挑戦するんだ!

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

速報!サッカーEG メニュー
マイページ メニュー