そして勝負所のピークである4コーナーに差し掛かった。本来であれば外へ持ち出してウイニングロードを作りたいところであるが手応えが薄く無理との判断で内を回り少しでも前のポジションを確保したいという戦略に変更せざるを得ない川田がいた。
ガミ「前半のケンカが響いたっす」
マスター「あのアクシデントでエネルギーを使い果たしたんだな」
オレ「いつも通りゲートを遅れて出た方が良かったんじゃないか」
ガミ「後方待機で余力を残した戦略が正解だったんすかね」
マスター「誰もがスタート良く出て前々でレースを進めるのがケイバの王道ってもんだろ」
オレ「経験の浅いキングには負担が大きかったな」
ガミ「広い府中で挽回してもらいたいっす」
マスター「外枠を引いて伸び伸びと走ってもらいたいな」
オレ「ケンカに強いことは良く分かったからあとはエネルギーの使い方次第だな」
マスター「酔拳の極意か?」
今夜のスナック・パドックは皐月賞の話題で盛り上がった。勝ったモレイラの11ミュージアムマイルも道中でケンカをしていた。トモとトモが激突してアクシデントに見舞われている。マイルに言わせれば「キングは甘いな」だろう。「あれくらいのアクシデントで最後の脚を使えないなんて同業者として情けない」と言うだろう。『良い経験になった』と前向きな応援が聞こえるがマイルにとっては「ケイバはケンカ、痛いだ痒いだ言ってるようじゃまだまだお子ちゃまだな」と言い放って突き離すだろう。キングもマイルのように逞しいケイバ馬として成長できるだろうか?『誰にも見せない泪があった、人知れず流した泪があった』栄光の架け橋を渡るには苦労して流す泪が必要だ。流す泪の量が多ければ多いほどケイバ馬は成長する。キングの資質と能力を持ってすれば大きく成長する可能性は大である。皐月賞で得た経験を生かしてもっと強いケイバをダービーで見せて欲しい。
・・・続く・・・
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。