-
よろしく
-
どうも。海物語のプロ。です。
1パチの海物語で生活していますよ。
波読んで立ち回りしてるので1日350円ぐらい負けてますよ。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
最近なんとなく忙しくて、ご無沙汰しておりました。
好きな馬を応援し、スポーツとしての競馬を楽しむ、穏健派のファンです。
競馬以外の趣味は、読書、美術鑑賞、紙工作(デコ・スクラップ帳作りとか)。
目立つルックスや気品のある馬、ど派手なレースをする人馬に食いつきます。
◆好きなタイプの馬:葦毛、個性派、気性難のタレント、キャラを守るベテラン。
走り方が躍動的でかっこいい馬。
◆好きな路線:芝中長距離戦、障害OP/重賞、ダート長距離戦。
◆よく行く競馬場:①東京(最も近い)、②中山(独特のコース形態が好き)
◆買っている騎手(関東):
①横山(典)さん。芸術と呼べるレベルの神騎乗を時折魅せる故に、「師匠」呼び♪
②大野さん。予測困難な穴のあけ方をする、謎の騎手。
◆馬券スタイル:記憶と観察と直感と深読み(邪推?)を恃む、アナログ派。
◆2019年の抱負:「常識」というメガネを適度に掛け外しして、柔軟に予想する。
-
よろしくお願いします。
-
とにかく馬が好き。
-
好きな馬。ゴールドシップ、エピファネイア、エスポワールシチー、アロマティコ、キクノストーム、ドリームノクターン、リオンディーズ、リスグラシュー
2013年119%→2014年105%→2015年109%→2016年67%(ブログに内訳を載せてます)。
『合理的な競馬予想を!「ラップタイムから見える世界」』
ブログURL:http://rankeiba.jp/kapibara/
「ラップタイムから見える世界」別館 『ナナメの視点』
ブログURL:http://kapibarakeiba.blog.jp
2014年1月から、競馬ナンデのグリーンベルト編集委員になりました。
「ユーザー投稿」コラムにて、コラムを投稿しています。
・コラム代表作
『三田明太さんの予想提供終了に寄せて』
多くのファンを持つ指数予想家の引退に寄せて。
『シルポート引退に寄せて』
個性派の資質を振り返る。
「ひとこと日記、コラム等で、不確定な部分を自分の考えで言い切ることが有ります。間違えた時には目も当てられないです。それでも、自分が思う本質が予想の要となるのですから、良い予想をするために必要なリスクだと考えます。人の予想はあくまで参考。外れたのを人のせいにするのは道理ではありません。」
「誰の目にも見えるマイナスは(オッズに影響するので)もはやマイナスではない」
「スピード持続力やスピードレンジが問われる重賞は連覇し難い&連続好走は難しく2回目は着順を下げやすい」
「馬場が合わなくても、展開に恵まれれば相殺(またはそれ以上)できる」
「スパート戦は距離延長への適性を示す」
「ドスローの府中は高いレベルでの持続力が問われる」
「距離適性とは即ち追走スピード適性であり、厳密に言えば距離適性は存在しない」
「スピード過多は何らかの助けが有ればカバー出来るが、スピード不足は致命的な弱点となる」
「穴のワイドと複勝は妙味無い」
ベスト単複割合
逃げ「2:1」
先行「1:1」
差し「0:1」
私の競馬予想に必要なサイト
・ヤフー競馬 スポーツナビ
・JRA
・KLAN
・あみー競馬予想
・netkeiba
若駒戦ならここにスカイポットさんの予想文も加えます。
-
競馬はスポーツです
-
よろしくお願いします。
-
競馬と野球があれば生きていける。
オルフェ産駒楽しみ。
カープ今年は日本一じゃけん。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
まだまだ勉強中です!
仲良くしてください♪
-
よろしくお願いします( ^^)
-
よろしくお願いします。
-
競馬好きっ♡
よろしくっ♪
-
競馬大好き(o^^o)
基本、馬が凄い大好き(●^o^●)
競馬好きな人と、仲良くしたいです。
ョロシクお願いします!(^^)!
-
頑張るけ~