友だち   フォロー   フォロワー
12 24 10
ウイン ウィーク
 66 岩手
  • 笑うホビットhttps://user.sp.netkeiba.com/user/prof.html?id=11255454はトイレに流されて再起不能になりました。そちらにメッセージ送信しても、確認出来ません。 このページですが、本質的には変わってないと思います お気軽にコメント頂けるとハッピーです
  • 馬キュン単勝王
  • ルゼルは逃げ回ってばかりの口だけ野郎だったんでもう飽きました。
  • tam tam
    よろしくお願いします。
  • 暑さ厳しい気を付けてお過ごし下さい(^.^)/~~~ 生ハムピザ美味しいですよね~
  • よろしくお願いします。
  • アップトゥデイトに一目惚れして競馬好きになりました。
  • ゴールドシップ、ステイゴールド、芦毛のお馬さんが好きです(^^)騎手は和田竜二ジョッキーが好きです! 最近はキタキタキタとかすぐ書き込み修正する奴がめっちゃ嫌いです(笑)ネトケって嘘自慢大会なんかなと思ってます(*^^*) エア馬券の奴は消えてほしいと思ってます!競馬で勝ってる人はこんな掲示板にいちいち書き込みせーへんし書いてる奴ださすぎ!リアルな友達がおらんしこんな掲示板でしかイキれないんやろーけど…(笑) 漢の◎みたいな平気で当たりを偽装する奴も大概ですが! 俺プロは基本的には買わないレースをゲーム感覚で楽しんでます。 一日に馬券を購入するレースは数レースしか買いません(メイン、最終が多いです)自分の納得できるオッズじゃなければ見するので買わない日もあります。 こんな奴で良ければフォローは気軽にして下さい!よろしくお願いします
  • ※ラフィアン馬主歴:30年 →2歳馬一頭が、引退して終わりの予定だったが、新たに2頭最近所有。  ラフィアンは100口とリスクが高いので、ウインを主に参加。 ※ウイン馬主歴;5年以上  セレクト、メダリスト、グレヴィルが過去のオープン馬。  ウインでのオープン馬を持つことが目標でしたが、念願がかないました。  ウイングレイテスト⇒古馬になってから重賞は4着が最高、重賞は7歳でしょう。  ウインシャーロット⇒重賞勝ちまであと一歩の所で、脚不安で休養中。    アルバイトの身でもあり、特に趣味もないので、一口馬主に傾斜中。   *定年を機に馬券はすっぱり止めた。現在も継続空(8年ぐらいやめている)
  • エルフ エルフ
    東京
    大好きなヤシマソブリンがキッカケで、競馬の世界と関わりを持ち少しずつ学びました。 ソブリンが直線一気に追い込んでくる脚にワクワクしたことは、今でも忘れられず心に焼きついています。 ソブリンの妹が縁で始めた一口馬主も、ずっと…細々と?続けています。 ついつい、ソブリンと同じような末脚で追い込んで来る馬を追い求めてしまいます(^^;) 一口マイ馬・心の愛馬について語り合うことも競馬の喜びの一つですが、 顔の見えないやり取り故に、馬の好みや馬への興味が見えてこない方との交流は辞退させていただきます。(2024.1.31より、ゲスト名での登録が出来なくなり安堵しております) ※netkeibaのサイトを通じて、本来、知り合うことなど無かったであろう お仲間との楽しい交流の場も出来ましたが… 裏腹に、周囲から嫌悪されることなど何とも思わない心の持ち主にマークされ 執拗なる執着心の塊を目の当たりにして、現在も継続して攻撃を受け続けています。 それ故、交流を持たない方から友だち申請をいただいても 邪悪の成りすましではないかと、疑心暗鬼に駆られてしまいます。 申し訳ありませんが、直ぐにご依頼に応えることが出来ませんことを どうかご理解いただければと切に願います。 m(_ _)m また、申請していただいたにも関わらず、長い間交流を持たない方は 適宜、解消させていただきますことをご了承ください。
  • たぬきんぐ たぬきんぐ
    東京 44
    競馬を楽しみたいです 最近一口始めました
  • 92年産の募集馬から、一口ライフを続けています。 最初に出資したのは、スダホーク産駒のマイネルファルコンです。 初勝利は二頭目のマイネルスナイパーでした。 現在はウインとラフィアンで、日々一口馬主を楽しんでいます。
  • curragh curragh
    茨城 68
    日本最強牝馬ウインシャーロット号のファン。
  • お客さんと競馬の話をよくします♪たまに裏話も聞けたりします。ここでは楽しく話せればいいなって思ってます。よろしくね♪
  • (爆) 三連複で饅頭狙っとります!(笑) 中央は、複勝……ワイドを主に………… …… ちなみにデブはきらいです!同情引くやつは特に
  • プーク プーク
    東京
    競馬や馬にまつわる思い出や記憶は、いつまで経っても色褪せないでいます。 現役で頑張ってる馬たち、引退した馬たちも、みんな同じように愛しく大切な宝物のように感じます。 ななみさん、あすりさん、淳。さん、佐渡丸さんの撮られる写真の大ファンです。
  • よろしくお願いします。
  • パチパチ パチパチ
    福岡
    ファミコンのダビスタにハマり、競馬に興味を持ち、オグリキャップに魅了され、トウカイテイオーの有馬記念の 復活勝利!!で競馬の虜になりました。 2020年より馬券買う時は単勝一点及び単勝馬の1着流しのヒモ4頭。それと、ウインの馬の応援単勝馬券 縁あってウインと2020年8月にワラウカド、2020年末に芦毛馬が欲しくてTCライオンに入会しました。 一口馬主を始めた頃にTCCの存在を知って会員になり現在2頭出資して、引退馬を支援してます。
  • 社台、サンデー、ノルマンディー、ウインで一口馬主やってます。 出資方針は、丈夫で数使える馬を狙っていく。ターゲットは1000万下から準オープンをコンスタントに出す。 今年から降級制度がなくなり、未勝利3アウト制度が導入され、出資方針を変えなきゃいけないかもと苦慮してます。 当然収支プラスが大前提。その為、超高額馬はもう買いません。 MAX4000万募集くらい。 ノルマンディーは安いのでいいが、複数口取れなくなってきたのと、中央未勝利馬が地方送りでダラダラされてかなりフラストレーションが溜まってる。もう今や地方競馬クラブと言っても過言はない。 収支度外視の話には全くついていけません。そういう方はバヌーシーでもやればいいのではないかと思う。 デアリングタクトが出て、私も持っているのでしばらくは続けるけど、クレームをガンガン入れて行きます。南関以外の賞金とかやばいので、それを続ける意味をクラブは答えるべきだと←全て無視ですが、、、 あと小野町は故障だらけなので、閉鎖すべき。 新人騎手なんて全部最初は地方送りにすればいいのではと思ってる。デビューにクラブ馬を乗せるとか愚の骨頂。 収支プラスを目指すファンドなんだから。 掲示板では、一口はマイナス当たり前だから見たいな反論を受けるが、意味わからないです。 慈善事業を競馬で訴えている時点で終わってるヤツだなと。 馬券は基本、単勝。中穴以上なら、馬連かワイド総流しを組み合わせます。
  • よろしくお願いします。
速報!サッカーEG メニュー
マイページ メニュー