-
ディープインパクトは私の中の神、生きる力。
ディープに、そしてディープ愛に溢れた方々への出会いに感謝の日々です。
-
よろしくお願いします。
-
初めて好きになった牡馬はアドマイヤコジーン
初めて好きになった牝馬はファインモーション
この頃に競馬にずっぽしハマりました
ただここ10年位は子育てや
なんやかんやてんやわんやでチラ見程度
子育ても落ち着き、2022年夏から
またずっぽしどっぷし競馬にドハマり中
好きな騎手は横典さんと池添君です
イングランディーレ天皇賞・春の
レースが中毒になってます。
最近はここ10年のレースを見漁ったり
未勝利や2歳新馬戦を見漁ったり
めちゃめちゃ幸せ競馬ライフしてます!
来年の2023クラシックが楽しみです。
ほんっっっま馬って可愛い!!
-
よろしくお願いします。
-
儲けたお金を少しでもいいので、引退馬のために回してください。
-
こんにちは。
全ての馬が大好きです。全ての競走馬に第二、第三の馬生が有ることを願って応援しています。生産に関わったので繁殖牝馬、仔馬、種牡馬には特別な思い入れが有ります。全てのお馬さんがんばれ!
若い頃に浦河町の牧場で馬の勉強をさせて戴いた時期が有りました。サラブレッドが大好きです。乗馬は北海道乗馬連盟の日高地区理事をなさっていた杉山氏(農林省馬政局OB、帯畜馬術部OB)、Yさん(帯畜馬術部OB、現在は牧場経営者)、新冠育成公社の調教騎乗者の方々にご指導頂きました。そして乗馬練習のパートナーを務めてくれたのが、第60回中山大障害(春)を横山富雄騎手で優勝したフジノホマレ号でした。お世話になった浦河、静内、三石、白老の牧場の皆様に感謝致します。
※友達申請について
馬に対する思い、掲示板の書き込み内容等でお受けしない場合もあります。
何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
-
競馬初心者です。宜しくお願いします。
Twitterで馬の動画や写真を見て癒されています。
その中で知り得た競走馬・引退馬の情報を掲示板に記載させて頂いております。
現役競走馬も引退馬も、ケガせず元気に、幸せな馬生を過ごせますように。
-
よろしくお願いします。
-
境勝太郎を敬愛。
現在は「戸崎を買い続けてプラスにする方法はあるのか?」をテーマに日々研究中(^^)
課題が手強すぎて超絶悪戦苦闘中ww
-
競馬との出会いは1994年の時、さんまのナンでもダービーというテレビ番組でナリタブラリアンというポニーを見てからです。サラブレッドのナリタブライアンの事は後から知りました。
2着・3着もしくは4着・5着の多い馬が好きです(ですので私のお気に入り馬の半分以上そういう馬達です)、シルバーコレクター・ブロンズコレクターのブロコレ倶楽部と言えば伝わりやすいでしょうか(解かる人には分かる、よしだみほ先生の馬なり1ハロン劇場)。
ですのでお気に入り馬には入れてません(30頭までなので入らない)が、スダホーク・ホクトヘリオス・ホワイトストーン・ナイスネイチャ・マチカネタンホイザ・ロイスアンドロイス・ステージチャンプ・エアダブリン・ホッカイルソー・ビコーペガサス・タイキブリザード・ローゼンカバリー・シグナスヒーロー・キングヘイロー・フサイチエアデール・ナリタトップロード・メイショウドトウ・ローズバド・ダンツフレーム・コイントス・リンカーン・ツルマルボーイ・ハーツクライ・ドリームパスポート・ディアデラノビア・スーパーホーネット・ビービーガルダン・アドマイヤタイシ・ウインバリアシオン・サウンズオブアース・リスグラシュー、なども好きです。
自分が自分を訴えるなんてありませんが、無駄に長いだけで中身のない丸写しやってるだけの〇〇〇は、訴えられるんじゃないかと。pixiv百科
作品データベースサイト
-
よろしくお願いします。
-
愛するスイープトウショウの仔達を中心に、トウショウ一族の馬さん達、そしてステイゴールド、ハーツクライの仔達を好んで応援しています。
特にステイゴールド狂(笑)
オルフェーヴルをはじめ、ステイ仔は皆愛しいです(*^^*)
一口馬主、細々と楽しんでいます。
キャロット愛馬
☆ウィナーズブレイク(父ステイゴールド)引退
☆アグリューム(父ノヴェリスト)名付け親
☆アヴァンセヴェリテ(父オルフェーヴル)
※交流なしの友達申請はお受けしていません。申し訳ありません。
-
netkeibaの公式アカウントです。
皆様にnetkeibaを楽しく快適に活用していただけるよう、情報を発信していきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
※友だち申請は受け付けておりますが、承認に時間がかかることがございます。
※メッセージへの返信はしておりません。お問い合わせ等は、netkeibaの問い合わせフォームからお願い致します。